2ヶ月前ぐらいでしょうか、9月のカレンダーに今までに見たこともない秋の連休を発見しました。

いつもニュースはチェックしているつもりですが、こんな連休が決まったという話は聞いたことがないので不思議でした。

調べてみると、この連休は二つの別々に出来た法律により偶然(必然)にできた超大型連休だとわかりました。

まず、1985年に国民の祝日に関する法律が改正されて、二つの祝日に挟まれた平日は休日になり、さらに平成13年の法改正で敬老の日が9月の第三月曜日になりました。

秋分の日は太陽が秋分点を通る時ですから毎年変わりますが、これが水曜日になるときは月曜日の敬老の日と水曜日の秋分の日に挟まれた火曜日は国民の祝日となるのです。

前週の土曜日からの5連休はこうしてできました。

次にこの5連休が出現するのはなんと2026年だそうで、本当に貴重な連休なんですね。

シルバーウィークと言う呼び名は1950年代前半に映画会社の大映の当時の専務がゴールデンウィークとともに映画の宣伝のために作った呼び名だそうです。国が作った呼び方ではなかったのですね。

だからNHKは、秋の大型連休と呼ぶのだとか。

ちなみに私は会社で普段できない整理整頓をして仕事の垢を落とそうかと思ってます。

写真は会社の近所の芝大神宮のお祭りです。

いつもお読みいただき、ありがとうございます。ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです!

社長ブログランキングへ
image