先日の「入ると出る。どちらが先か?」のブログにコメントをいただきましたので、続編を書きます。

コメントをいただいたイッシーさん、ありがとうございました。


情報はただ毎日、ネットのニュースや新聞を読むとか、話題の本を読むとかでは実はあまり役に立っていないと私は思います。

すぐ忘れてしまうし、下手をすると情報に振り回されることになります。


この話は私の内面に関わる話です。

若い20代の頃、人生に悩んだ時がありました。

どう生きていったらいいか迷っていたのです。

自分が未熟過ぎてすっかり自信を無くしていました。

その時に解決方法として本を読んで知識を得ようと思いました。

すると、その読書で得た知識を人に話したくなります。

自分が経験したことの無いことを知識として得意気に話していました。

しかしそんなことはいつか破綻します。

今思えば恥ずかしい経験をしました。

自分の経験や因果関係が薄い情報を出すことは、普通の人はやるべきではないのです。

普通の人が普通にする会話は、あなたの身の丈の話しです。

日常の感情の動きや体験の中で会話は成り立つのです。

あなたの心に嘘をついた、背伸びした会話、また聞き情報は他人からは聞きたくない話しですし、そんなことが当たり前になると自分自身が人生を台無しにします。


勉強するのは大いに結構ですが、それを人前で自慢げに話をするのは間違えた情報の使い方です。


もし、そう言う場面になったらあくまでも謙虚に話をすることです。


情報のインププットはアウトプットがあるから。

まず、自分がアウトプットできることを考えてください。

仮にその資格が無いなら無いで、謙虚にアウトプットをしてください。

それを続けることで新しい情報が否応なく入ってきます。

いつしか立派なその分野の話し手になっていきます。



中小企業の社長の相談を承ります。
初回無料ですので、どんな相談でもまずはご連絡ください。
こちらです。
https://shachousitsu.com/

今日も一日笑顔で元気に!
アクティベイト株式会社
代表取締役社長 海老一宏

いつもお読みいただき、ありがとうございます。ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです!

社長ブログランキング
こちらもぜひ、お願いします!
にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします!

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村


19FE1524-F49D-4824-B78A-DC9C6CAB173E