国民からの支持率を気にして右往左往している政権があったとします。
だとしたらそれほど大事な国民の支持率は何で決まるのでしょうか?
マスコミが街頭やバラエティで政府に批判的な立場の声を出せば、それに影響されるのだと思います。
もちろんその逆もあります。
これがマスコミの力です。
しかし、ご存知の通り国民といえども、国内と国外に関する政治や経済などの根本的な理解が十分ではありません。
世界第三位の経済大国はどこかを知らない人がたくさんいます。
そうした国民が全てを勉強し理解するわけにはいかないので投票で選ぶ国会議員がいるわけです。
ですが、国会議員の支持率は既に政党の数で決まっていすぐに変化しませんからアンケートで今の国民の声を参考にしているということです。
アメリカのバイデン次期大統領は、コロナ対策として200兆円の新たな対策を表明しました。
日本は昨年12月8日に約74兆円の経済対策を決定しています。
単純な比較は出来ませんが人口比で見ても悪くないどころかかなりの規模だと思います。
こうした対策がマスコミを通してあまり国民に伝わっていないと感じます。
何をやっても批判されるのであれば、開き直ってもっと中期長期的視点で日本が成長する対策を自信を持って取り組むという手もあります。
首相の周りにいる人も人間ですからどうしても国民の声や野党の声、いやそれどころか身内の自民党からの目も気にして物事を考えがちです。
いくら議論しても決まらない。
決めたらそれに文句が出る。
20◯◯年、AIの首相補佐官誕生!
日本の最適進路を見事に明示!
忖度一切無しの鋭い提言で他のブレーンを圧倒!
こんなニュースがいずれあるのかもしれません。
中小企業の社長の相談を承ります。
初回無料ですので、どんな相談でもまずはご連絡ください。
こちらです。
https://shachousitsu.com/
今日も一日笑顔で元気に!
アクティベイト株式会社
代表取締役社長 海老一宏
いつもお読みいただき、ありがとうございます。ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです!

社長ブログランキング
こちらもぜひ、お願いします!

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします!

にほんブログ村
だとしたらそれほど大事な国民の支持率は何で決まるのでしょうか?
マスコミが街頭やバラエティで政府に批判的な立場の声を出せば、それに影響されるのだと思います。
もちろんその逆もあります。
これがマスコミの力です。
しかし、ご存知の通り国民といえども、国内と国外に関する政治や経済などの根本的な理解が十分ではありません。
世界第三位の経済大国はどこかを知らない人がたくさんいます。
そうした国民が全てを勉強し理解するわけにはいかないので投票で選ぶ国会議員がいるわけです。
ですが、国会議員の支持率は既に政党の数で決まっていすぐに変化しませんからアンケートで今の国民の声を参考にしているということです。
アメリカのバイデン次期大統領は、コロナ対策として200兆円の新たな対策を表明しました。
日本は昨年12月8日に約74兆円の経済対策を決定しています。
単純な比較は出来ませんが人口比で見ても悪くないどころかかなりの規模だと思います。
こうした対策がマスコミを通してあまり国民に伝わっていないと感じます。
何をやっても批判されるのであれば、開き直ってもっと中期長期的視点で日本が成長する対策を自信を持って取り組むという手もあります。
首相の周りにいる人も人間ですからどうしても国民の声や野党の声、いやそれどころか身内の自民党からの目も気にして物事を考えがちです。
いくら議論しても決まらない。
決めたらそれに文句が出る。
20◯◯年、AIの首相補佐官誕生!
日本の最適進路を見事に明示!
忖度一切無しの鋭い提言で他のブレーンを圧倒!
こんなニュースがいずれあるのかもしれません。
中小企業の社長の相談を承ります。
初回無料ですので、どんな相談でもまずはご連絡ください。
こちらです。
https://shachousitsu.com/
今日も一日笑顔で元気に!
アクティベイト株式会社
代表取締役社長 海老一宏
いつもお読みいただき、ありがとうございます。ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです!

社長ブログランキング
こちらもぜひ、お願いします!

にほんブログ村
こちらもよろしくお願いします!

にほんブログ村
コメント