2020年4月7日火曜日、当時の安倍晋三首相は、第一回目の緊急事態宣言を東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県に発令しました。


その後、4月16日に対象を全国に拡大しました。

皆さんは、その時のことを覚えていますか?

私は、先日からその記憶を遡って思い出そうとしていますが、何故か断片的にしか覚えていません。


社員には早々と在宅勤務を決めた一方で、私は毎日変わらず出勤していたのは間違いありませんが、どうもはっきりと覚えていません。

ただ、休みの日に銀座まで歩いて行った時に中央通りに人気がなくなっていたのを写真に撮ったことははっきり覚えています。

日曜日の昼間の銀座中央通りに人がいないなんて、おそらく過去無かったことではないかと思ったからです。


3月29日に志村けんさんが亡くなり、4月23日には岡江久美子さんが亡くなっています。

結局東京はその後緊急事態宣言はひと月半も継続して5月25日で終了しています。


あの時、どんな気持ちでいたのか?


しかし、その一年後にもまた緊急事態宣言が出されるなんて全く予想していなかったと思います。


まさか、来年の今頃もまた緊急事態宣言が発令なんてことはないように祈ります。

今この時をこうしてブログを書いてしっかり記憶に留めます。




中小企業の社長の相談を承ります。
初回無料ですので、どんな相談でもまずはご連絡ください。
こちらです。
https://shachousitsu.com/

今日も一日笑顔で元気に!
アクティベイト株式会社
代表取締役社長 海老一宏

いつもお読みいただき、ありがとうございます。ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです!

社長ブログランキング
こちらもぜひ、お願いします!
にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします!

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村



2D79BD34-EE22-47ED-922C-D6A0C0FB5DFB