私のブログのランキングアップにぜひご協力お願いします。下記のバナーを押してください。

社長ブログランキング
こちらもぜひ、お願いします!
にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします!

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村



私はメーカー勤務を経て、35歳の時に当時全盛期を迎えつつあったビデオCDのレンタルビジネスに入りました。そして、業界を挙げて行われた『第一回ビデオショップコンテスト』で全国2400店の応募の中で私の店舗はトップのグランドチャンピオンに輝きました。素晴らしい実績を作ったことは私の仕事の勲章の一つです。

ビデオとCDのレンタルビジネスが活況を呈したのはおよそ10年くらいではないでしょうか?

私はその業界の栄枯盛衰の一部に関わり、時代の変化の速さを身に染みて感じたものでした。

今日の話は、ビデオCDレンタルほどの短命ではありませんが、19世紀から続くチューインガムが全世界的にこのところ大きく売上が落ちていると言うお話です。

日本では、2004年にピークを迎えたチューインガムの販売は、現在では半分以下になっています。

チューインガムといえば、ロッテ。
創業期からチューインガムで売上を伸ばしてきた会社で、現在シェアは6割と圧倒的です。

2位は『クロレッツ』で有名なアメリカ資本のモンデリーズ。

明治も『キシリッシュ』が有名ですが、どうやら生産を中止するようです。

どうしてチューインガムが衰退しているのか?メーカーはマーケティングでその原因を探っていますが、実は決定的な理由はないようです。

スマホの普及説、ガムを捨てるゴミ箱が無くなった説、タバコの喫煙者の減少説などと言われています。噛むことが面倒と言う説まであります。

スマホの普及が何故ガムの消費に関係するのか?

手持ち無沙汰の時にガムを噛んでいたことがスマホの利用で人々のガムの必要性が減ったとの見方があるようです。
スマホは、人々の空き時間に入り込んでいるのですね。

ところで、チューインガムの衰退とはまるで逆に大きく成長している菓子があるのをご存知でしょうか?

なんだと思いますか?


それは『グミ』なんだそうです。

1980年代後半頃から市場が拡大しているようで、現在30代、40代の方は小さいころから食べてる美味しいお菓子なんですね。


そう言えば、お菓子売り場を見ると様々な種類のグミがあり、チューインガムはほんとに小さな売り場になっていますね。



皆さんもぜひ、お菓子売り場を改め眺めてみてください。




中小企業の社長の相談を承ります。
無料ですので、どんな相談でもまずはご連絡ください。
こちらです。
https://shachousitsu.com/

今日も一日笑顔で元気に!
アクティベイト株式会社
代表取締役社長 海老一宏

いつもお読みいただき、ありがとうございます。ブログランキングの上位表示にぜひ協力お願いします。バナーをクリックして下さいね。このバナーです!

社長ブログランキング
こちらもぜひ、お願いします!
にほんブログ村 経営ブログ 中小企業社長へ
にほんブログ村

こちらもよろしくお願いします!

にほんブログ村 経営ブログ 経営者へ
にほんブログ村




9F127EB2-3B26-4A39-965D-6E1041E1FEE1